「あなた」「彼」「彼の奥さん」「子供」…この中の最低でも1人…もしくは全員が不幸になる可能性もあります。
不倫ははじめてしまったら最後、誰かが不幸になる事が決まってしまうのです…。
でも大丈夫。たった一つだけ誰も不幸にならない方法があります。そのたった一つの方法を「あなたの運勢」でお伝えいたしますね。
「あなたの運勢」は初回無料で、あなたの不倫の結末や悩みを解決する為の鑑定結果、そして2020年の運気の流れなどを今すぐお届けします。
ダブル不倫が長く続くと、二人にも様々な試練が訪れ「もう潮時だと感じるけど、どう終わらせたらいいのかな」と別れ方に悩んでいる人もいるものです。
お互いにパートナーがいる誰にも言えない関係だからこそ、二人の関係を終わらせるための“別れ方”についても相談する相手がおらず、後悔しないための別れ方を手探りで模索します。
ダブル不倫を終わらせようと思うきっかけは、既婚男性と既婚女性ではきっかけがちがうものです。
ダブル不倫を辞めてよかったと思える別れ方を迎えるために、終わらせ方の完全マニュアルをご紹介します。
二人で過ごした時間が意味のあるものだと納得して、別々の道を歩み始めるために、後悔しないW不倫の終わらせ方をマスターしましょう。
ダブル不倫が潮時かなと思う時って?既婚女性がW不倫を終わらせたいと思う瞬間・理由
家庭を優先したいのに彼の束縛が強くなったと感じたとき
ダブル不倫では、お互い家庭があるのでそれぞれの家庭に対する考え方の温度差を、非常に強く感じるものです。
特に女性は不倫をしていても、子供のことはとても大事にしており、子供のためにも父親の存在が必要だと思っている人は少なくありません。
そのため、よほどの理由がない限り離婚に踏み切るということは勇気が必要になります。
ダブル不倫をしていると、相手の男性にもパートナーがいるので、恋愛自体を楽しむことができると気軽に始めてしまい、次第に恋愛の比重が大きくなるにつれて家庭をおろそかにしてしまうことに対する不安が現れてくるのです。
家の都合でデートの約束をキャンセルばかりしてしまうことが申し訳なく思う、なかなか予定が合わないことに相手が苛立っていることが伝わってきて気まずい、など仕方がない理由だとしても恋愛がギクシャクしてしまうことが起きてきます。
都合が合わないことで、相手の男性はイライラしてきて「もっと会う時間が欲しい」「家庭より俺を優先させて欲しい」という気持ちが生まれてくると、既婚女性にとっては不都合が生まれてくるものなのです。
隙間時間で育む恋愛だからこそ楽しいと感じていたのに、相手の束縛が強くなることで「もうこの関係は終わらせなければいけない」という考えが浮かんできます。
夫婦関係が円満になってきた
ダブル不倫をしていると、女性の心に余裕が生まれ、表情が明るくなったり、言葉が柔らかくなったりといいことも増えてきます。
その様子を一番近くで見ている夫からすれば「最近いつも機嫌が良いし、明るくなって結婚する前みたいに魅力的に感じる」という印象を持つものです。
いつもニコニコしている妻を見ていると、夫の心もウキウキしてきて、「たまにはデートでもしようかな」という気持ちになります。
子供をあずけて、夫婦二人でデートをするようになると、以前よりも夫婦関係が良くなっていることを痛感するものです。
夫との関係が円滑になってくると、現実逃避をするための恋愛だったダブル不倫が必要なくなってきます。
夫との関係が良くなってくると、家庭全体での雰囲気も温かくなり、家族で出かけることも増えるため、不倫をする時間がなくなってしまうものです。
家庭不和からダブル不倫をしていた人にとっては、自分の魅力を上げさせてくれた素敵な男性だった、という思い出にすることでキレイに卒業したいと思うようになります。
彼にとって都合のいい女だと悟ってしまった
ダブル不倫においては、どんなに彼のことを好きになっても、決して二人が結ばれることのない運命にあることを、まざまざと痛感する出来事がたくさん起きてきます。
会いたくても会えない、連絡も自由にできない、仕事を理由に自分が辛い時でもなかなか会うことは出来ない、という日々を過ごしているうちに、相手のことを好きになっても無駄なのだと気がつくものです。
さらには、彼から「仕事が早く終わったから今日なら会える、出てこられる?」など急遽の呼び出しに応える自分にも、嫌になっていきます。
結局会えるのは、彼が都合のいい時ばかり。
そう思うと、自分がいかに都合のいい女なのかということを悟ってしまうものなのです。
「離婚して」と言ってもするはずがないだろう、ということは想像できるし、自分も離婚しようと思うとかなりの勇気が必要になります。
このまま彼の会いたいときに呼び出されて、自分の都合をつけて出かけるという生活を続けなければいけないのかと思うと、急に疲れを感じてしまうのです。
「本当に好きな人だけど、彼の中で私はどのくらい重要なのだろう」と考えてしまったとき、もう二人で愛情を育むことは難しくなっている状態に入っています。
子供の都合で忙しくなって不倫相手と会う時間がなくなった
女性にとって、自分の子供の世話というのはとても重要なポジションを占めています。
自分がダブル不倫をしていても、子供の都合を優先させるという人がほとんどで、その優先具合は子供の年齢によっても変わってくるものです。
子供が小さければ、嘘の用事を親に伝えて、預けてでもデートをしていたとしても、子供が大きくなり習い事や受験などで母親が動かなければいけなくなると、自分の恋愛に時間を割いているわけにはいかなくなります。
子供の都合で忙しくなって、不倫相手と会う時間がなくなってしまえば、自然と連絡を取る回数も減ってくるものなのです。
男性が深追いしてきても困るのですが、頻繁に会いたいと言わなければ、それはそれで気持ちも冷めていってしまいます。
「かなりリスクを負ってまでダブル不倫をする必要あったかな?」と思うようになると、潮時だなと感じるようになるものです。
関係性が薄くなると、そこまで重要ではないような気がしてくるのがダブル不倫の不思議な魔法だといえます。
子供のことで一生懸命になっている母親ほど、恋愛に興味が無くなっている状態はありません。
リスクに怯えているうち急にW不倫の熱が冷めて相手のことを好きじゃなくなった
ダブル不倫のリスクは普通の不倫の倍あることになります。
夫にバレる、子供にバレる、会社にバレる、友人にバレる、親にバレる、それぞれで失うものの大きさを考えると身震いしてしまうほどです。
しかし、恋愛に踏み込む最初の段階であれば、リスクを省みず胸に飛び込んでしまうもの。
少し冷静になったとき、そのリスクの大きさに恐怖が襲ってきます。
慰謝料、弁護士費用、生活費、社会的信用の低下、家族の崩壊、親や子供からの離縁、そんなことを考えていると恋愛をしているだけ、とは言えない状況にいることに後悔を始めるものなのです。
リスクに怯えているうちに、急にW不倫の熱が冷めて相手のことを好きじゃなくなったということは起こりうることだともいえます。
「こんなにリスクがあるのに、彼じゃないといけない理由は何?」自問自答した結果、身を引くことですべてが収まることに気がつくのです。
「彼とは縁がなかった」「ちょっと勘違いしてしまっただけ」と思うことで、それまで逢いたくてたまらなかった気持ちも、なくなってしまいます。
燃えるように感じていた“会いたい”という気持ちも、一度引いてしまえば「それほどでもなかった」と急に熱が冷めてしまい、追いかけることはなくなるものです。
特に女性は、一度熱が冷めた恋愛に対しては、ドライな人が多く「リスクばっかりだったら恋愛しても楽しくないよね」と気持ちを切り替えることができます。
ダブル不倫が潮時かなと思う時って?既婚男性がW不倫を終わらせたいと思う瞬間・理由
不倫が妻にバレそうになった
男性がダブル不倫を終わらせたいと思う瞬間というのは、物理的に続けることが無理だと感じた時です。
不倫が妻にバレそうになったとき、「これ以上続けると何もかも失ってしまう」という危機感を持ち、不倫関係に終止符を打とうと考えます。
女性というのは勘がよく、夫の浮気に対してとても敏感なセンサーを備えているものです。
ちょっとしたことで「女がいるんじゃない?」「最近おかしいよ」と釘を刺してくることがあります。
男性は嘘が下手な人が多いため、不倫相手がいるということを上手に隠しきれていないこともあるうえ、妻から釘を刺された時に解りやすく“ギクッ”と固まってしまうものなのです。
これ以上は隠しきれないと判断すれば、不倫をしている場合ではありません。
早々に別れて、ダブル不倫とう事実がなかったことにしようとします。
男性は不倫をしていても、「家族を失ってまで不倫相手と一緒になりたい」と思っている人は少数派です。
特にダブル不倫は、相手も既婚者だからこそいい距離感が保てると思って付き合っているので、妻にバレそうになれば、関係を終わらせようと思います。
自分の自由に使えるお金が無くなった
家庭を持っている男性は、よほど裕福な人でなければ自分自身が自由に使えるお金というものは少ないと言えます。
お小遣い制の既婚者であれば、ひと月のデート代も限られているので、お金がかかるデートはできません。
それでも、好きな人に対してはちょっとしたプレゼントをしたり、少しオシャレなお店に連れて行ったりしたいと思うものです。
ダブル不倫であれば、なかなか公の場でのデートも難しいので、ホテルデートばかりになることもあります。
いずれにしても、男性にとって金銭的負担が大きく、長続きしようと思ってもお財布事情がついていかないこともあるのです。
安心して会うことができる場所の確保や、好きな人を喜ばせようと思っているだけなのに、お金が無くなっていく現実を考えると、「もうやめたほうがいいな」と考えてしまうのは当然の流れと言えます。
彼女にお金の心配をさせることも、既婚者である女性にお金を出させることもプライドが許さないため、毎回デートの心配をすることに疲れた既婚男性は別れを考えるのです。
不倫相手が妻と自分を比べて悪口を言うのに耐えられない
ダブル不倫では、彼女も一主婦であり、夫を持つ妻の身だからこそ、既婚男性の奥さんの気持ちがわかるということも出てきます。
しかし、女性としての嫉妬心もあり、奥さんのいいところよりも悪いところに目が行き、それを責めてしまうことが増えてくることがあるものです。
男性が「帰りが遅くなると嫁がうるさいから、今日は早く帰るよ」と言った言葉に反応し、「私だったら夫が遅く帰っても責めたりしない、細かいことまで口出しする女と一緒にいて疲れるね」など余計なことまで口走ってしまうことがあります。
男性のことを好きだからこそ、嫉妬心をむき出しにしてしまうと、出てくる言葉は嫌なことばかり。
不倫相手の男性はそんな彼女を見て、自分が選んだ人を否定されて、嫌な気持ちになっています。
男の人というのは、自分が決断したことやしていることを否定されることを、とても屈辱だと感じるものです。
不倫関係という特別な間柄であっても、妻に対する侮辱を口にする相手のことは嫌だと感じるようになります。
ましてや小言のように悪口を言う相手は、恋愛をするというより妻が二人になってしまったようで、恋する気持ちも覚めてしまうものなのです。
常に愛を求められて重い
ダブル不倫をしている二人にとって、デートをする時間というのはかなり限られてきます。
仕事と家庭の合間を縫って会う時間を作るだけでも、スケジュール調整が必要なのに、お互い既婚者であれば、都合を合わせるだけでも難しいものです。
「会いたい」という気持ちが募るほど、女性は相手からの愛情を求めるようになっていきます。
少ししか会えない時間で愛情をたっぷり感じようとすると、どうしても言葉に頼ってしまうものなのです。
「私のこと愛している?」「奥さんより私の方が好き?」「100回愛しているって言って」など、言葉で確認しないと気が済まなくなってしまいます。
一緒にいる時間に日常の疲れから癒されたい、何も考えずに安らぎたいと思える相手だからこそ、危険を冒してまで不倫関係になっているのに、会っている時間に愛情確認ばかりされては、余計に疲れてしまうものです。
「言わなくてもわかって欲しい」「そんなことを言うために会っているわけじゃないのに」と不満へとつながっていきます。
どうしても不安がとれない女性と、一緒にいることが愛情の証拠だと思っている男性とでは、愛情表現に温度差があるのです。
常に愛を求められて重いと感じてしまうようになってしまえば、「もう潮時だな」と思うようになってしまいます。
仕事が忙しくなって会う時間が少なくなった
男性は仕事の状況でプライベートの時間の使い方が大きく変わります。
どれだけ愛し合っている相手であっても、仕事が忙しくなって会う時間が少なくなってしまったのであれば、もう別れようと考え始めるものです。
男性にとって、仕事をしなければいけない自分のためには、体が資本なので、忙しい合間に不倫をして体調を崩してしまえば、これほど情けないことはありません。
普段体力を過信しているからこそ、男性が疲れを感じた時には、既に休息が必要な状態にまで疲れが深刻化しています。
「一刻も早く帰って寝たい」「メッセージの返信もする暇がない」と考えている男の人にとって、その時不倫をしようという気力までは湧いてこないものです。
よく「恋愛と仕事とどちらを取るのか」という質問を投げかけることがありますが、男性にとって仕事を投げ出してしまうということは、自分のアイデンティティを失ってしまうことと同じことだといえます。
仕事が忙しくなって会えなくなったのであれば、愛情があるないに関わらず、不倫は続けられない状態だといえるのです。
ダブル不倫を辞めてよかったと思える別れ方
一緒にいた時間が楽しかったと納得して別れる
ダブル不倫を辞めてよかったと思える別れ方は、なんといっても「二人で一緒にいた時間が楽しかった」と納得して別れることです。
お互いの癒しとなり、活力となり、支え合うことができた時間は、既婚者の二人にとって、通常の生活も大きく潤わせてもらったことになります。
笑顔が増え、幸せだと感じることが増え、感謝をすることが増えた日常は、以前に比べるととても明るく過ごすことができるはずです。
辛い時期に一緒にいてもらえた、と思えていた場合、相手のことを好きだと思う以上に「一緒にいてくれたから乗り越えることができた」という感謝の気持ちが先にたちます。
何も言わずに横に居てくれるだけで安心する、相手といる時間は愚痴をこぼさずに済む、自分が愛されていると思うだけで存在価値を見つけられる、などダブル不倫をする心理の裏側には自分のことを嫌だと思っていることがある場合も多く、不倫相手によって心が安定することができた、と感謝することがあるものなのです。
「一緒にいてくれてありがとう」「これからまた前に向かって歩くことができる」と自分の人生を歩き出す勇気が出たとき、不倫相手と過ごした時間が有意義で楽しかったと振り返ることができます。
ダブル不倫のリスクを強く感じた状態で別れる
ダブル不倫を辞めてよかったと感じる別れ方は、ダブル不倫のリスクを強く感じた状態で別れることです。
不倫はリスクがあるとはわかってはいるけれど、それでも好きな人と会いたい、少しでも一緒にいたいという想いが強くなるからこそやめられないもの。
しかし、パートナーにバレそうになったり、周囲の人に怪しまれたりとなにかきっかけがあることで、そのリスクを強烈に感じることになります。
「このままバレたら私たちはどうなるの?」という不安が大きくなるほど、別れるという決断をしやすくなるものです。
恋愛に夢中になっている時には、リスクがある恋愛だとわかっているつもりでも、危機感を感じることはあまりありません。
しかし、目の前に危険が迫ると急激に危険アンテナはあちこちに張り巡らされ、「あれも危険」「これも危険」「考えれば考えるほど会えなくなる」という状態に陥ります。
お互いが危険信号マックスの状態になると、別れ話もスムーズになり、連絡を取らないことが一番だという意見に同意するはずです。
別れた直後にパートナーから「最近怪しくない?」などと言われた時には、堂々と「何もないよ」と言えるため、心の底から「ダブル不倫辞めて良かった」と胸をなでおろすことになります。
「家庭を大切にするのが結局は幸せだ」と気づく
ダブル不倫を終わらせることは、「家庭を大切にするのが結局は私たちの本当の幸せなんだ」と気づくことが一番平和な終わり方です。
お互いパートナーがいる身での恋愛なので、不倫中にはしなければいけない役割が増えることになります。
妻、夫、親、社会人、という役割に加えて恋人という役目まであれば、それは忙しいに決まっているのです。
それぞれの役割として自分を切り替えていると、自分が何者なのかわからなくなってしまいます。
不注意も増え、不倫関係がバレてしまうようなミスもお越しかねません。
様々な山場を乗り越えていると、結局は自分が選んだパートナーと幸せを見つるために努力することが必要なのだということに気がつくのです。
「もう一度、きちんとパートナーに向きあてみよう」「自分が選んだ人と幸せのカタチを探してみよう」という気持ちになることで、不倫という恋愛に逃げていたのだと自分の行動を反省するようになります。
お互いが幸せに向かって考え始めたとき、不倫という関係から卒業という形で別れることができるようになるものなのです。
自分の人生を見つめ直しやりたいことが見つかる
ダブル不倫を経験することで、自分自身を成長させることができる場合があります。
人間として未熟な部分を受け入れ、自分の人生を見つめ直し始めたとき、これから将来に夢や希望を見出してやりたいことが見つかるのです。
二十代から五十代と幅広く年齢を見ても、人生まだまだ半ばであり、人としての成長をしていくために十分な時間があります。
「自分の可能性を広げたい」「人の役に立ちたい」「人とのつながりを感じることをしたい」「昔から興味のあった分野にもう一度挑戦したい」など、これからの人生でやりたいことを見つけることができれば、不倫という秘めた恋愛であっても意味があったものだと考えることができるようになるものです。
このように、不倫を経験することで人生の目標ややりたいことが見つかるような関係になっているというのは、二人で過ごす時間が人生を高められるほどの影響を与え合うことができている、という関係であることがわかります。
どう人生を生きるか、いかに世の中に貢献するか、何を信念とするか、と考える機会がたくさん訪れているということなのです。
成長し合える二人は、別れの時でさえもお互いの成長を願うようになります。
同じ志を目指した仲間が卒業するように、不倫関係も別れを迎えることができるのです。
ダブル不倫を辞めてよかったと思えない後悔する別れ方
未練があってその後何度も連絡したくなる
ダブル不倫を辞めてよかったと思えない別れは、後悔を伴う別れであり、未練が残るものになります。
別れを告げたはずなのに、その後何度も連絡したくなる衝動にかられ、誘惑に負けてしまえば、ダラダラとダブル不倫を続けてしまうことになってしまうものです。
不倫関係は、本人達の意思がよほど強くなければ、復縁して続いてしまうことが多い特殊な恋愛といえます。
お互いに一緒になることができないとわかっているからこそ、ちょっとした誘惑でも手を出してしまう中毒性の高いなのです。
お互い納得した状態で別れていなければ、いつまでも心の中に未練が残ってしまいます。
「今頃どうしているかな」「新しい不倫相手を見つけていたら嫌だな」「奥さんとうまくいっていても嫌だな」と複雑な心境を抱え、モヤモヤする気持ちのまま、自分でコントロールできなくなってしまうのです。
今はスマホといういつでも連絡ができるツールが、いつでも手元にあるからこそ、別れただけでは連絡先を消すことができず、何度も連絡をしてしまい「別れたのに結局離れられない」と後悔の気持ちを生むことになります。
逃げるように別れて引越し代が高くついた
時にダブル不倫をしていたら、一方がストーカーのように深い愛情を押し付けてくるようになってしまうことがあります。
「このままでは家族が危ない」と判断した時、急遽逃げるように別れることにより、引越し代が高くついてしまったというケースがあるものです。
お互いが話し合いをして納得したわけでもなく、卒業したわけでもないので、別れたといってもモヤモヤが残ってしまいます。
また、ストーカーのようになってしまった不倫相手から逃れようと思えば、どこまで離れても「見つからないかな」と不安になってしまうものです。
ダブル不倫を辞めて良かった、と思うどころか、いつまでも不安が付きまとい「最初から不倫なんてするんじゃなかった」と後悔ばかりが浮かんできます。
また、家族に対しても完全に関係を話さないにしても、ある程度は話し合いする必要が出てくるものです。
「一方的に好意を寄せられている」と言っても、よほどの場面に遭遇しなければ家族も引越しまで納得してくれるはずがありません。
「隙があるのが悪い」「お前が気のある素振りを見せたんだろう」など、ごもっともな意見で夫に責められ、胸が痛くなってしまうものです。
お互いのパートナーにバレて修羅場になった別れ
ダブル不倫で一番後悔する別れというのが、お互いのパートナーにバレて修羅場になった別れを迎えた時です。
強制的に別れさせられるだけでなく、場合によっては裁判になることもあります。
賠償金請求をされることもあれば、両夫婦での話し合いを永遠とすることにもなりかねません。
ダブル不倫での修羅場は、不倫関係の二人が別れさせられるだけでなく、自分達夫婦も別れてしまうというリスクもある上、相手の夫婦は別れないかもしれないという厳しい現実を目の当たりにしなければいけないこともあるのです。
お互いに離婚して全ての関係が破局になるのであれば、精算という形で少しでもスッキリするのかもしれませんが、一方の夫婦だけ離婚ということも十分にありえるので、離婚した方からすれば「なんで自分たちだけ…」という気持ちになってしまいます。
奥さんに泣いて罵声を浴びせられ、夫に「恥さらしだ」と罵られ、心も体もボロボロになっていく修羅場を経験すれば、誰しもが「二度と不倫なんてしない」と考えるはずです。
またお互いのパートナーにバレるということは、広い世間に知られるということでもあります。
ダブル不倫の相手が同じ職場の人であれば、確実に社内には知れ渡ることになるはずです。
仕事も失い、信用も失い、友人も失うことになれば、ダブル不倫を辞めて良かった、などポジティブな気持ちにはなりません。
納得しないまま「いけないことだから」と言い聞かせて別れた
ダブル不倫をしていると、どうしても罪の意識に苛まれてしまうものです。
夫への罪悪感、相手の奥さんへの申し訳なさ、それでも抑えきれない気持ちを満たすためにダブル不倫を続けてしまいます。
しかし、大きくなり続ける罪悪感に耐え切れなくなって「不倫はいけないことだから、やっぱり会うのをやめよう」と納得もしないまま、理性の通りに自分に言い聞かせて別れた場合、どうしても後から「会いたい」という気持ちや「どうして出会ってしまったんだろう」という後悔が襲って来るものです。
ルールだから、常識だから、そんな最初からわかっていることを理由に別れても、本能に突き動かされた感情をコントロールできるはずがありません。
彼を愛し、彼に愛されることを幸せと思うことで、ダブル不倫を続けてきたのです。
その感情をキレイに納得させることができなければ、いつまでたっても終わらせた関係を消化することはできません。
お互い傷つかないW不倫の終わらせ方
「ちゃんと自分のパートナーと幸せになろう」
お互い傷つかないW不倫の終わらせ方は、やはり自分のあるべき姿を見つめることができるのが一番です。
「ちゃんと自分のパートナーと幸せになろう」と切り出すことで、別れ話だと悟ってくれるだけでなく、自分の帰るべき家のことを真剣に考えることができるようになります。
どれだけ愛し合っても離婚するつもりはないこと、どれだけ求めても自分のものにならないとわかっていること、改めてそのことに向き合うことができれば、自分の幸せについて向き合うことができるようになるはずです。
「自分のパートナーとの幸せってなんだろう」というところに向き合ってこなかったからこそ、パートナー以外と恋愛をしてきたことになります。
どうしても惹かれあう要素があったとしても、満足している夫婦生活を送っていればよそ見をすることはありません。
夫と、妻と、どう過ごすことが家族にとって幸せか、自分にとって幸せか、明るい未来を切り開くことができるのか、細かい未来設定をすることが必要になるのです。
「自分のパートナー」という言葉は、ダブル不倫をしている二人にとってはとても重い言葉になります。
腹を割って本音で話し合う
お互いに傷つかない終わりを迎えるためには、きちんと腹を割って本音で話し合うことが必要です。
ダブル不倫をしていると、向き合わなければいけない現実から目をそらそうとしてしまいがちで、本音で話し合うことをつい避けてしまいます。
しかし、もしどちらかまたはお互い離婚になったらどうなるのか、というリスクについて考えることや、もし妊娠してしまったらどうするか、という責任問題、など冷静に考えてみると、とても恐ろしいことを真剣に考えてみる必要があるのです。
婚姻関係ではない二人が、時々会って体を重ねていることが、どれほど社会的リスクが大きいことなのかということを今一度二人で共有しておかなければいけません。
お互いのパートナーの立場になったときに感じる気持ち、子供の気持ち、親の気持ち、パートナーを騙しているという事実に対しての自分自身の本心、細かいところまで掘り下げてみれば、ダブル不倫を続けるということは、相当覚悟が必要な出来事だということがわかります。
腹を割って本音で話し合うことで、お互い不倫をしている場合ではないということを冷静に受け止めることができるようになるはずです。
冷静になれると、納得することができ、傷つかずに分かれることができるようになります。
忙しさを装って自然消滅する
傷つかずにW不倫を終わらせるには、自然消滅を狙いましょう。
忙しさを装って自然消滅を狙います。
ダブル不倫はただでさえ、デートをする日程調整が難しい恋愛です。
どちらかが忙しくなれば、途端に会う頻度が少なくなってしまいます。
そもそもあまり会えないことを理解して不倫をしているものですが、それでもあまりにも会えない日が続くと、頻繁に連絡を入れることもできない関係だからこそ自然に連絡頻度も減らすことができるのです。
相手のパートナーにバレたのかもしれない、と思うと迂闊に連絡することもできないので、相手はただ待つばかりの状態になります。
あまりにも連絡がなくなってしまうと、「もう終わったのか」と思ってくれるようになるのです。
不倫やダブル不倫で自然消滅は、後追いしないのがセオリー。
追いかけてしまうことで、自分がバレてしまうリスクが高まってしまうからです。
自然消滅を狙うことで、相手の気持ちも徐々に冷静になり「危ない恋愛をわざわざする必要もないか」と考えるようになれば、お互い傷つかずに別れることができます。
また自然消滅を狙うことで、煩わしい別れ話にどう切り出そうか考えなくて済むところもメリットです。
自分のことに集中でき、自分の家族のために時間を有効に使うことができます。
「もう寂しさに耐えられない」
ダブル不倫の別れ話では、相手を強制的に納得させることができる方法があります。
その方法を使えば、お互い傷つかずに済むのです。
それは、「もうダブル不倫という関係では、寂しさに耐えられないから終わらせたい」と訴えること。
不倫相手の彼としては、自分の努力だけではどうしようもないことを訴えられても、これ以上頻繁に会うこともできず、かといって離婚することもできない、となれば別れるしかないという選択に納得することができます。
「本当は好きだけど、別れることがお互いのためだ」という理論に納得せざるを得なくなるのです。
不倫恋愛というのは、寂しさという感情が切っても切れないものだといえます。
寂しい気持ちも含めて、不倫関係という特殊な繋がりをより熱くさせるのです。
しかし、その寂しさが苦しさに変わって、手の施しようがないのであれば、解放してあげるのが優しさになります。
「苦しめてごめんね」「辛いのに何もしてあげられなくてごめんね」そんな言葉が出てくれば、彼は本当にあなたのことを大切に思っていたということがわかるものです。
それでも離れてしまうことが、一番の解決策であることに間違いはないので、「やっぱり離れられない」とならないように、自分の意思をしっかり固めて伝えましょう。
ダブル不倫を終わらせる時には後悔しない別れ方を選びましょう
ダブル不倫は通常の不倫とも違って、割り切った関係から始まっていることが多からこそ、別れるためにも工夫が必要です。
「もう潮時かな」と感じたのであれば、早いうちに別れてしまった方があなたのためにも絶対にいいに決まっています。
それでも後悔する別れ方をしないように工夫することで、不倫相手と復縁したり、未練が残ったりせずに、お互い幸せに向かって歩み始めることができるはずです。
自分自身の将来を見据えて、幸せな人生を掴んでいきましょう。